本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください

-

0

【超ISO】安かろう悪かろう→品質立国→現在

日本企業による製品,サービス全般について,そのクオリティをどのように思いますか?多くの方は,とてもよい,よいと回答します.では,この実現には,何が寛容な活動でしょうか?この動画では,高いクオリティを獲得するための活動について,戦後からの経済的な発展と紐づけて説明します.戦後の安かろう悪かろうと評価された時代から,現在の評価を得るまでを取り上げ,検査,5S,標準化,小集団活動,全社的な品質保証,改善活動などの貢献を解説します.

講師:山田 秀

  • 所属:慶應義塾大学理工学部管理工学科
  • 職位:教授
  • 専門分野:総合的品質管理,実験計画法,データサイエンス
  • 所属学会:日本品質管理学会,応用統計学会,日本経営工学会,American Society for Quality,American Statistical Association,International Society for Business and Industrial Statisticsなど
  • 外部活動:
    • 日本学術会議連携会員(数理科学委員,総合工学委員),筑波大学ビジネス科学系客員教授,公益法人大学基準協会認証評価関連委員
    • ISO TC176国内委員会 副委員長,ISO 9001:2015改訂日本エキスパート,日本工業標準調査会適合性評価・管理システム規格専門委員会,IEC TC111電気電子機器・システム環境規格国内委員会委員長,ISO TC 69(統計的手法の適用)委員
    • デミング賞審査委員会副委員長
    • 日本化k学技術連盟実験計画法セミナー運営委員長,品質管理ベーシックコース運営委員


動画提供:超ISO企業研究会

この動画は超ISO企業研究会が発信している動画です。詳しいお問合せや内容に関するご質問はこちらへご連絡ください。

関連動画