Q.プロセスオーナーだけでなく、関連部署も一緒に審査を受けるべき?(ISOマネジメントシステム相談室・第38回)

―あなたの疑問・質問にお答えします―

今回は「ISO審査員から言われたこんなこと」ということで、関連部署も審査を一緒に受けた方が良いかどうか?というご質問。
関連する情報として「プロセスオーナー」を手掛かりにいくつか規格を調べてみるところから入ってみますが…さて、どのような答えが出るのでしょうか?ぜひご視聴ください。

ゲスト:国府保周

質問内容:

認証機関によるISO9001継続審査時の出来事です。
生産準備プロセスの審査ではプロセスオーナーである生産管理部が審査を受けました。その際、審査員より「プロセスアプローチの観点だと、生産管理部だけでなく生産準備に関わる主要部署(営業、設計、生産技術、品質保証部等)も一緒に審査を受けるべき」との指摘がありました(不適合や改善機会ではなく、口頭での指摘です)。製品開発・設計プロセスや調達プロセスでも同様の指摘がありました。
審査員の言われる通り、プロセスオーナーだけでなく関連部署も一緒に各プロセスの審査を受けるべきなのか、他の組織、あるいは一般的にはどのように対応しているのか、ご意見・アドバイスをいただけますと幸いです。

 

関連動画