本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください
-
0
配信開始
視聴済
Q.適用となる法規制、特定したら全て適用しなければならない?(ISOマネジメントシステム相談室・第34回)
―あなたの疑問・質問にお答えします―
今回から3回にわたり、環境関連の動画です。
ゲストに弊社主任講師・元廣祐治氏を迎え、主に環境法規制関連にまつわるご質問に答えていきます。
今回は化管法やPRTR法など順守義務に係る部分のご質問です。
確かに法律の特定はややこしいですし「これは本当に自社に必要なの?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません…さて、どのような回答になっているか、ぜひ視聴ください。
ゲスト:元廣祐治(もとひろゆうじ)
収録日:
2025年3月20日
質問内容:
Q.ISO 14001に基づく環境マネジメントシステムを運用しています。
環境法規制の代表例の1つに「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(化管法,PRTR法)」がありますが、適用になる法規制として、この法律を決定したら、この法律すべてを適用しなければならないのでしょうか。
というのも、そこに載っている化学物質の中には、環境への影響がないものもあるように思っての質問です。